スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

Windows 7 WHOPPER




昨日から「Burger King」「Windows 7」の発売を記念したバーガー「Windows 7 WHOPPER」(ウィンドウズセブンワッパー)が28日までの限定で販売された。
「Macユーザー」である私は「Windows7」には全く興味はないのだが「Windows 7 WHOPPER」は別、
この「Windows 7 WHOPPER」、通常の「ワッパー」(Whopper)でさえただならぬ大きさなのにパティーがなんと7枚!「Windows 7」に引っ掛けたからといってアメリカンジョークでは済まされない大きさ!各店舗1日先着30人までは777円なのだそうが開店10分で売り切れ、通常販売でも販売2日目の23日の14時の時点で1700個売れたそうだ・・・クレイジー!と言いたいところだが・・・食べてみたい・・・食べたい!・・・超食べたい!昨日から頭から離れない・・・しかし調べてみたがやはり静岡県には「Burger King」がない・・・大昔は箱根にあったのに・・・。
悔しいが私には「mcdonalds」がある!「W QUARTER POUNDER」を食べまくろう!!!  


2009年10月23日 Posted by egarag at 22:38Comments(0)FOODS/COOKING

doughnut style




「doughnut style」に行ってきた。
場所は静岡パルシェの1F食彩館にある、人気のドーナッツ店進出とあるがHPではどこの人気店かは不明、WEB検索してみると
「神戸芦屋のdoughnut style」が該当しそうだがロゴは同じだがパッケージや店舗のデザインが少々違うので系列店かチェーン店
かはたまたフランチャイズなのかはよくわからない。
が、世はドーナッツブームに沸いており有名な「krispykreme doughnuts」「doughnut plant」などの他にも全国各地で人気の店舗が現れ始めている中、静岡にも有名店が進出してくるのはとても嬉しい!その「doughnut style」オープン時はテレビで紹介された事もありかなり混雑していたようで今はどうか?とも思って行ったがが平日の午後で約5〜6人の行列、パルシェ内でも行列があったのはここだけ、人気は健在の様子、数十種類のラインナップの中の幾つかが店頭に列んでいて別の種類も作っている様子が見え待っている間にもわくわく感を演出していた、和風テイストが多い中、惣菜系もあり選ぶのも楽しかった、基本?の6個セットを購入(内容は自由でした)



揚げドーナッツ、焼きドーナッツと適当に購入したが味の方は〜見た目よりも甘くなく、モチットした食感。体に優しいヘルシーさがコンセプトらしいがあっさりというほどでもなくとても美味しかったです。メニューの中で店頭には出ていなかったのも多く、何度か行かないと制覇できそうにないが、次回静岡に行く事があれば別のドーナッツを購入したいという気にさせました。リーズナブルな価格なのでちょっとしたおつかいモノやお土産にピッタリだと思います。  


2009年10月20日 Posted by egarag at 18:00Comments(3)FOODS/COOKING